個人法務

個人に発生する問題について一般民事(労働問題、交通事故)、家事事件(遺言・相続、離婚)、刑事事件などについて示談や交渉をはじめ、調停や訴訟等の裁判手続きなど幅広く行っております。
下記の事項に記載がない内容でもお気軽にご相談ください。

一般民事

労働問題

不当解雇された場合における賃金仮払いや地位保全を求める労働審判や仮処分等を取り扱っています。
その他未払残業代、未払給与・退職金等の支払を求める(仮)差押、労働審判、訴訟等を取り扱っています。

交通事故

主に交通事故の被害者側として、保険会社から提示される示談案についての相談をはじめ、後遺障害等級認定サポートや損害賠償に関する示談交渉、訴訟等の業務を行います。

医療案件

医療案件について医療機関側の代理人として交渉・訴訟を行っています。
エステ(会社側)におけるトラブルなども取り扱っています。
*医療事故に関する患者さまからのご相談は一切お受けできませんのでご了承ください。

不動産問題

欠陥住宅などの建築瑕疵をめぐる紛争についての交渉や訴訟の代理を行います。
その他、請負契約・不動産売買契約の交渉及び締結(契約書作成を含む)、借地・借家を巡るトラブルをめぐる紛争の解決、マンションやその管理組合に関する法律問題等に関する業務を取り扱っております。

金銭貸借

貸金の返還請求又は請求された場合の交渉・訴訟の代理を行います。

家事事件

家族・親族における問題について、合意書面の作成や交渉をはじめ、調停や訴訟等の裁判手続き代理など幅広く行っております。

遺言

遺言作成に関するアドバイス、自筆証書遺言や公正証書遺言の遺言案の作成、遺言作成時の立会い、遺言書のお預かり、遺言執行者としての遺言執行などを取り扱っています。

遺産分割

遺産の分割方法に関するアドバイス、交渉、遺産分割協議書の作成などを行います。
また,交渉で話がつかない場合に家庭裁判所の調停に代理人として手続きを行います。

その他の相続紛争

遺産の範囲や相続人の範囲など相続に関係して生じる多様な紛争を取り扱っています。

離婚

離婚に関するトラブル全般について、離婚後の親権、養育費、慰謝料、財産分与に関する相談や交渉・調停・訴訟の代理を行います。
また、離婚について合意ができている場合の合意書や公正証書の作成サポートも行います。

不貞行為

不貞行為の相手方に対する慰謝料の交渉、民事訴訟等の裁判手続きを行います。
また,不貞行為に対する慰謝料の請求をされた場合の代理も行います。

成年後見申立等

成年後見等の申立てをはじめ、判断能力の低下がみられる場合に、その個人に合わせた適切な法的手続きを選択し、その実行をサポートします。

その他家事事件

民事信託による将来の財産管理・承継のサポートを行います。
また、離縁、扶養をめぐる紛争についての交渉や調停の代理、認知等の親子関係をめぐる紛争についての調停や訴訟の代理、氏・姓の変更の申立ての代理、家族の問題に関する多様な法的手続きを取り扱っています。

刑事事件

刑事事件について、捜査弁護、起訴後弁護を行います。
また、少年事件の付添人も行います。
刑事事件被害者の代理人として、告訴・告発、被害者参加、示談交渉、損害賠償命令申立も行います。